開館時間:午前10時〜午後6時

ご利用案内

長与町図書館の資料閲覧について

図書館での資料の閲覧はどなたでもできます。

長与町図書館を利用するまでの流れ

1. 利用者登録申請書への記入

資料の貸出には「利用者カード」が必要となります。
長与町に住んでいる人、または長与町に通勤・通学している人は長与町図書館の利用者カードを作ることができます。
また、長崎市・時津町・諫早市に在住の方も利用者カードを作ることができます。
「利用者カード」の発行をご希望の方は、下の利用者登録申請書をダウンロードいただき、必要事項を記入ください。
図書館内にも利用者登録申請書はございますが、事前に書いてお持ちいただいたほうが登録がスムーズです。

(ワードパッド文書:100KB)

1. 利用者登録申請書への記入

2. 長与町図書館に来館

利用者登録申込書をご記入いただきましたら、利用者カードの発行に必要なお名前・生年月日・ご住所を確認できるもの(運転免許証・健康保険証など)を一緒に長与町図書館カウンターへお持ちください。

>>長与町図書館へのアクセス方法

2. 長与町図書館に来館

3. 利用者カードの発行

申込内容に問題がなければ、当日に利用者カードを発行いたしますので、その日から長与町図書館をご利用いただけます。
※図書館利用者カード及び電子図書館ユーザIDの有効期限は、発行日から3年となります。

>>よくあるご質問はこちら

開館時間と休館日

開館時間 午前10時から午後6時
休館日 月曜/祝日/図書整理日(原則、第4水曜日)/年末年始
/蔵書整理期間
※詳細は開館日カレンダーをご確認ください

貸出について

「借りたい資料」と「利用者カード」を一緒に貸出カウンターへお出しください。

点数と期間

図書 貸出期間:15日間
貸出数:図書・雑誌合わせて20冊
※課題図書など特別な場合は貸出期間が短くなることがあります。
雑誌
(バックナンバーのみ)
貸出期間:15日間
貸出数:5冊
視聴覚資料 貸出期間:15日間
貸出数:5点まで
(うちDVD・ビデオテープは合わせて2点まで、CDは3点まで)

貸出期間の延長

長与町図書館が所蔵する図書のみ、一回に限り延長ができます。ただし、返却期限が過ぎているもの・予約がかかっているものはできません。延長できる期間は、延長の申込日から2週間です。利用者カードと図書をお持ちになり、貸出カウンターでお申し出ください。返却期限内に来館が困難な場合はお電話にてご相談ください。返却予定日はホームページでも貸出状況から確認ができます。

返却について

図書館または自動車文庫にお返しください。

図書館が開館しているとき

借りていた資料を返却カウンターにお持ちください。利用者カードは必要ありません。図書館正面入り口のブックポストも利用できます。(ただし、視聴覚資料・相互貸借資料を除く)

図書館が閉館しているとき

図書館正面入り口のブックポストにお返しください。
※以下の資料については、必ず開館中に返却カウンターに返してください。

  • 視聴覚資料(DVD・ビデオテープ・CD)は破損の恐れがあるため、必ず開館中に返却カウンターに返してください。
  • 相互貸借資料(当館を経由して他館から取り寄せた資料)は管理のため、必ず開館中に返却カウンターに返してください。
    ※やむを得ず期日までに来館できないときは、以下の施設に、所定の用紙に記入のうえ預けることができます。
  • 高田地区公民館、上長与地区公民館、北部地区多目的研修集会施設

マイ図書館へのログインについて

利用者カードバーコードに記載されている利用者番号(9ケタ)が必要です。
パスワードは、利用照会→新規パスワード登録をしてください。
また、パスワードをお忘れになったとき・複数回間違えてロックがかかったときには、再度新規パスワード登録をしてください。

予約、リクエストについて

  • 長与町図書館に所蔵している資料については、携帯電話・スマートフォンからも予約ができます。(在架資料の確保は定時に行っています。)
  • 所蔵していない資料については、リクエストができます。「予約・リクエストカード」に記入して職員にお渡しください。
    (ただし、視聴覚資料のリクエストは受け付けていません。また、図書等についても提供できないことがあります。)
  • 予約とリクエストは合わせて20件までです。
  • 発売前のリクエストはできません。

本が見つからない場合

2020年8月1日より、インターネット取寄せ申込みシステム「とりよせくん」がスタート。詳しくは以下をクリック。

レファレンスサービス(調べもの相談)

 図書館の資料を使って、皆様の調べもののサポートをします。

「〇〇という本が読みたい」「〇〇について調べているが、参考になる資料は?」といったご相談をお受けしています。
日常の疑問解決や調査・研究に必要な資料探しなど、資料や情報探しのお手伝いをしますので、「探している本が見つからないとき」や、「調べていることがあっても調べ方がわからないとき」などぜひお声掛けください。

長与町図書館にない資料は、県立長崎図書館等から借用して提供できる場合があります。

※ただし、宿題やクイズ・懸賞の答え、医療・法律・投資に関する相談、個人のプライバシーに関わる事項など、回答できない場合もありますが、手掛かりになる資料を探すお手伝いをします。

その他のサービス

  • 長与町図書館の資料に限り、著作権の範囲で複写ができます。(有料)
  • 町内の学校等の団体に、図書等の貸出を行っています。
  • 視聴覚コーナーでDVDやCDの視聴ができます。
  • 閲覧室で資料の閲覧および持ち込み資料による学習ができます。また、多目的室ではパソコンを持ち込んでの学習ができます。ご利用の際は、1階返却カウンターでお申し込みください。ただし座席数には限りがあります。
  • 資料検索にはタッチパネル式検索機が利用できます。
  • インターネット検索用パソコンが利用できます。ご利用の際は、利用者カードをご提示の上、1階貸出カウンターでお申し込みください。(利用時間は1日30分)
  • インターネットの無線接続(Wi-Fi)が利用できます。(2階のみ)
  • 拡大読書器が利用できます。
  • 長期にわたる臨時休館中のみ図書郵送サービスを有料で行っています。

お願いとご注意

  • 返却期日までに返却されない場合は、電話やハガキなどで督促連絡をさせていただきます。また、長期間返却されない場合は、貸出を停止することがあります。
  • 資料を水に濡らしたり、汚したり、破損や紛失した場合は、弁償していただくことになりますので、ご注意ください。
  • 図書館で貸し出している視覚資料は、著作権者への補償金を含んだ金額で購入しています。弁償時には、弁償金額が一般に販売されている額より高額になります。
  • なお、破損等で修理が可能な場合は、図書館で修理しますので、ご自分で修理せずに、必ず図書館のカウンターにてお申し出ください。
開館日カレンダー
開館日休館日
1月 2025
1
2
3
4
5
6
7
08 1月 2025ぴよちゃんおはなし会
8
9
10
11 1月 2025おはなし会
11
12
13
14
15 1月 2025ぴよちゃんおはなし会
15
16
17
18 1月 2025おはなし会
18
19
20
21
22
23
24
25 1月 2025おはなし会
25
26
27
28
29
30
31

【注意】開館カレンダーは毎月上旬に翌月の日程までを更新いたします。

Copyright(C) 2011 Nagayo Libraries.