開館時間:午前10時〜午後6時
>
>
9月の特集展示を紹介します

9月の特集展示を紹介します

イベント
2022.08.26

   大人の本の特集① 「敬老の日」特集

9月19日は敬老の日。今年も、公益社団法人読書推進運動協議会作成「敬老の日読書のすすめ」紹介本を集めています。

『敬老の日読書のすすめ』は「心ゆたかに生涯読書」を目標に、読書を楽しんでいただくために「読書推進運動協議会」が進めている運動です。

エッセイや小説・絵本などがあります。紹介本のリーフレットもありますので、ぜひ手に取ってみてください。

   大人の本の特集② 「鉄道開業150年

1872年10月に鉄道が開業してから150年。今年は9月23日に西九州新幹線も開業します。この機会に少し鉄道に目を向けてみませんか?

日本の鉄道だけでなく、世界の鉄道の本も集めています。旅行記・鉄道史・駅・鉄道マークなど鉄道に関する本がいろいろあります。見て楽しむ鉄道の写真集もありますよ。

    大人の本の特集③ 
    「9月は世界アルツハイマー月間

9月は「世界アルツハイマー月間」です。長与町役場介護保険課より提供していただいたパンフレットやチラシも置いています。

「認知症ってどういう病気?」「認知症の介護ってどうしたらいい?」「認知症にならないためにはどうすればいい?」など認知症の患者や家族に関する本、認知症予防に関する本を集めています。

  子どもの本の特集「アニマル大しゅうごう」

普段よく目にする動物から危険な動物・絶滅危惧種、かわいいだけでなく危険な動物たちの生態がわかる本などを集めています。また、かわいい動物の写真絵本や、動物が主人公の絵本や物語、言葉遊びの本などもあります。

記事一覧へ戻る
開館日カレンダー
開館日休館日
2月 2025
01 2月 2025おはなし会
1
2
3
4
05 2月 2025ぴよちゃんおはなし会
5
6
7
08 2月 2025おはなし会
8
9
10
11
12
13
14
15 2月 2025おはなし会
15
16
17
18
19 2月 2025ぴよちゃんおはなし会
19
20
21
22 2月 2025おはなし会
22
23
24
25
26
27
28

【注意】開館カレンダーは毎月上旬に翌月の日程までを更新いたします。

Copyright(C) 2011 Nagayo Libraries.