6月の特集展示を紹介します
2024.05.31
大人の本の特集 水のある風景

地球は「水の惑星」とも呼ばれ、地球の表面の3分の2は水で覆われています。でも実際に生活に使える水はほんの少し。
SDGsの目標の一つにもなっているので、資源としての水についても考えたいですね。
水について考える本だけでなく、風景写真集や、海や川などを題材にした小説なども集めています。

子どもの本の特集① きょうの天気は・・・

6月は梅雨の時期。きょうの天気は何だろう?と天気が気になる日も多いのではないでしょうか。
気象に関する本や、天気がテーマの絵本や読み物を集めています。

子どもの本の特集② 食育月間
6月は「食育月間」です。健康でいるために、食についての正しい知識を身につけましょう。
栄養に関する本から、フードロスなど社会問題に関する本、食をテーマにした絵本なども集めています。

「食育チャレンジシール」に挑戦!
期間:6/1~6/30
めざせ食育マスター!

どなたでも参加できます。
食育について12のチャレンジ!
できたものには「できたよ♪シール」を貼ってみよう。
子どもの本の特集③ 長与の子の心を見つめる教育週間
長与町では、「長与の子の心を見つめる教育週間」が設けられています。
それにちなんで、命に関する本を集めています。みんなが「自分自身を大切に」「互いを大切に」できますように。

- 図書館の本・雑誌を検索
-
詳細検索はこちら本が見つからない場合は
こちらから
- 開館日カレンダー
-
開館日休館日
月 火 水 木 金 土 日 01 2月 2025おはなし会123405 2月 2025ぴよちゃんおはなし会56708 2月 2025おはなし会89101112131415 2月 2025おはなし会1516171819 2月 2025ぴよちゃんおはなし会19202122 2月 2025おはなし会22232425262728【注意】開館カレンダーは毎月上旬に翌月の日程までを更新いたします。
